2012年5月5日 星期六

たのしく、どうぶつえんに

時は、四月二十四日。

再び、天王寺動物園に行った、今回は父とではなく、一人でではなく、同じ香港からワーホリに来日してるお嬢様と一緒に。

なんか父さんと行ったことよりもっと楽しかった。すまん、おやじ。(笑)

今回は動物園だけではなく、天王寺公園も四天王寺も巡った。やはり大阪はいいなぁ~あの公園は景色がめっちゃきれいで、ええ気持ちや!

動物園の入り口の受付のあの姉さん、結構楽な仕事をやってるやん?平日の来客はあまり多くなくて、だた座ってる感じがする。(まぁ、土日にはかなり忙しいかもしれない。お疲れ様です)

飼育員さんがペンギンにえさをやることも見られた。やりながら、説明してくれたけど。。。くやしいぃぃ、全然聞こえ(聞き取れ)なかった!もっと大きい声でゆっくり話してほしいけど。

耳を鍛えることはまだまだ足りないんだ!

ヘビだ!ワニだ!カメだ!哺乳類と鳥はかわいいけど、冷血動物は静かでおとなしくしてる姿もかっこいいと思う~(すこしでも怖いけど)

この冷血動物の展覧館は飲食をしてはいけないと書いてある看板があるので、コーラを飲んでるお嬢様は止まって一気に飲みきりしかなかった。

あの警備員のおじさんは嗤った!(お嬢様のさんざんの姿を見てから?)ほんまにおもしろいおじさんやねん。

平日でも家族連れもけっこういたねん。ヘビが見られることがうれし過ぎるかもしれない、一人の小さな女の子はガラスに気づかないで、頭がガラスに当たった。痛いかな、かわいそう。。。

僕はおおかみが大好きだけど、この動物園に住んでるおおかみはあまりかっこよくない、何匹もいるけど、なんかかわいそうな感じが出てきたね。

ホッキョクグマさん達は発情中だそうだけど、なぜ一匹だけ見られたのだ!相手に会えないクマは悲しくない?

動物園に行ってから、四天王寺に目指し!

ちょっと食事をとらせてもらおう。なかなかうまかったぜ。レジの前で払おうとしたけど、なんとガラスがあった。。。たぶん店員さんは召しを終えて払ってないままで逃げるつもりだと思われたやろ。

ごめんごめん、ただ外で払うと思っただけ。(笑)

四天王寺の参拝はもう終わった。しかし、単にあの美しいお寺を見るだけでいいことだと思う。それに、少しでも、このお寺が有名に知られてる夕焼けを見られた。

やはり、金の光がキセキを写す(金光投射奇跡)っていいなぁ。

帰る前に一心寺にも寄った。あのお寺は骨佛というものがある。人の骨で仏像を作ったそうだ。なんか、おもしろい!でも、なんで人の骨で作ったのだ?

かなり楽しい一日だった!イエイ!

次回は必ずもっと他のおもしろいところに!





もっと遠くに行けるように、がんばってバイトを探さんと!



沒有留言:

張貼留言